CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2014 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
鍼灸院のご案内
最近ずっと、メルマガの紹介などで本業の紹介が埋もれてしまっています。
当院の場所、時間、料金、適応などについて一番見やすいところに出して置きましょうね。
続きを読む という青い字のところを押してくださいね。
 
続きを読む >>
| - | 19:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
鍼灸治療のご案内
こちらも、見出しに近いところに出しておきます。
続きを読む(青字)をクリックしてご覧ください。
続きを読む >>
| - | 19:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2186・2187・2188
昨夜と今日のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。

 
続きを読む >>
| - | 19:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
緊急シンポジウム「神宮の森から新国立競技場を考える」のお知らせ

「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」からのメールが届きました。
残念ですが、私はこの日勉強会(いろは塾)ですので参加できません。
(家族の調子が悪く、会が無くても無理かも知れませんが)
でも、せめて、ご案内だけでも。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「神宮の青空と銀杏並木の風景を守ろう!いまある国立競技場を直して使おう!」キャンペーンに賛同してくださった皆様

国立競技場の解体予定日が刻々と迫る中、環境分野の専門家を招き、緊急シンポジウムを開催します。
新国立競技場計画を問題視する声も、メディア等で日増しに大きくなっています。まだまだ計画の見直しは間に合います! 是非ご参加ください。

******
緊急シンポジウム「神宮の森から新国立競技場を考える」

登壇者:
「ヒートアイランドを抑制する緑と風の道―神宮の森の意義」
 三上岳彦(帝京大学教授、首都大学東京名誉教授)
「国立競技場と環境アセス」
 原科幸彦(東京工業大学名誉教授、元IAIA[国際影響評価学会]会長)
司会:
 森まゆみ(作家、「神宮外苑と国立競技場を未来に手わたす会」共同代表)
 権上かおる(環境問題研究家)
*登壇者は追加になる場合があります。

日時:2014年6月15日(日)午後1時30分-4時30分(開場午後1時00分)
会場:日本建築家協会・建築家会館本館1階ホール
住所:渋谷区神宮前2-3-16
地図:http://www.kenchikuka-kaikan.jp/?page_id=15
主催:神宮外苑と国立競技場を未来に手わたす会
http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/

申込:要予約、定員100名、参加費1,000円
申込先→http://form1.fc2.com/form/?id=918577
問合先→info@2020-tokyo.sakura.ne.jp

備考:
*シンポ終了後、登壇者からメディアへの説明、質問の時間をもうけます。
*午後4時30分頃から1時間程度の国立競技場外周ウォークを予定しています。
 歩きながら問題点を検証します。

*****
5月28日、JSC(日本スポーツ振興センター)は新国立競技場の基本設計を発表しました

昨年11月26日の案を踏襲し、ザハ・ハディド氏デザインの流線型を改変しただけの巨大競技場です。また新素材を使うため屋根ではなく遮音膜と巧妙に言い換え、サブトラックや都営住宅にはなんら言及のないままです。

そして次々、さよならイベントをやって建て替えを既成事実化しています。
有識者会議委員も「国民に説明する」とは言っていますが、議論の場でなく説得するだけになると思われます。
しかもJSCはIOCのオリンピックムーブメント・アジェンダ21を踏みにじり、私たちの公開要求をした久米設計の改修案(*)を開示しないばかりか、有識者会議の議論やコンクール審査も基本設計の発表後に公開するという秘密主義です

環境アセスメントについても、オリンピック・パラリンピック準備局のパブコメ告知を都環境局さえ知らないという秘密主義です。

今まで論議すべき資料も出していないのですから、議論はここからはじまるのです。
私たちは、ユーザークライアント(納税者にして利用者)でありステークホルダー(利害関係者)であり、「少なくとも半年は議論のために解体を延期する」ことを求めます。
まだ、説明も議論もなされず、構造的にも問題の多い現行案を建てるめどがたっていないまま、現在の競技場を解体すると、オリンピックが開催できない事態も発生すると思われます。

5月12日の伊東豊雄さんによる改修案発表会に続き、今度は環境の面から見て、「これを建てて良いのか」をヒートアイランド、環境アセスの第一人者をお招きして話し合います。環境問題、初めてのシンポジウムです。
神宮の森を護るための、これが最後の機会にならないよう、ふるってご参加下さい。

*注:久米設計の改修案=大手設計会社・久米設計が、JSCから依頼されて提出した
「国立霞ヶ丘競技場陸上競技場耐震改修基本計画」のこと。

*****
神宮外苑と国立競技場を未来に手わたす会
http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/

| - | 19:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
時々遅くなったり、いなかったりします
これまでも、そうではありましたが、
ときどき、治療院にいないときがあります。
最近は、特にそういうことが多くなりました。(ちょっと家族が不調です)
家のことで、行ったり来たりで、予約がなければそのまま家に居ます。
電話は、いつもつながるようにしていますので、治療予約の方はお電話ください。
今まで、たいていのときは家の治療で何とかなって来ましたが、
ここに来て、かなり苦しくなり、訪問診療をお願いしています。
入院は本人が辛いと思うので、家で頑張っていますが、いずれにしても、本人の希望に沿いたいと思います。
私は元気ですので、仕事は出来ます。
(片付けが・・・・なんてね!いつも散らかっていてすみません!)


 
| - | 10:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
ほととぎす、その後
もう一回聞くことができました。
母が夜中になると苦しくなり一人でいられないので、夜中に一緒に起きていたとき。
すぐに窓を開けたので母にも聞こえて よかったです。
きれいな声だねえ、と とても喜んでいました。
眠れなくても、良いこともある!!

訪問診療の先生がみえて、診察を受け、現代の薬も少しずつ使うようになりましたが、
(とても良い先生でほっとしました。漢方のこともよくご存知です)
まだ、かなり辛いので、うーんと考えて。
漢方薬も、そういえば、本人が行けないのでちゃんとした情報を先生に伝えられていなかったかも、と反省し、
今日は午後、相談の電話をしようと思います。
自分の不調も続いたので、母のことは少しずさんになっていた気がします。

今までやってこられたのは、母という「練習台」で、いろいろな病気をみてきたことが大きいと思います。
気を引き締めて、乗り越えたいと思います。


 
| - | 12:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2189・2190
一昨日と夕べのたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
遅くなり申し訳ありません。
続きを読む >>
| - | 19:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
練習台と書きましたが・・・
数日前にほととぎすの続きを書いて、そのとき母のことを「練習台」 と書きました。
人と話していて、「練習台」とまた言ったら、驚かれてしまいました。
不謹慎かなあ・・・

母は、私が鍼灸学校の一年生のときに、私のアパートで下血と吐血をして倒れました。
人間の色がこんなになることがあるのだと驚くような、顔の色は緑色でした。
救急車で病院に運ばれ、数ヶ月入院していました。
退院してからは、すっかり弱っているので、熊本の家を処分して同居しました。
それからずっと一緒です。
仲の悪い時期もありましたが、いろいろなことを積み重ねて、少しずつ双方の誤解を解き、仲良くなりました。
ずっとあちこち具合が悪かったので一年生のときから治療しました。
胃潰瘍、腰痛、不眠、胸痛と息切れ(病院では狭心症と言われていました)など。
あまり辛そうなので見ていられなくて、習いたての鍼をしました。
死に物狂いで。泣きながら。

で、胃の痛みだけでなく軽い下血なども治るし、(胃潰瘍は漢方薬も併用)
耳から血膿が出るときも止まるし、
眩暈も治るし、不眠も治るし、
風邪もすぐによくなるし、
胸の痛みと苦しさと息切れ、不安、という発作も出なくなるし、
(何年か前は、ものすごい不整脈、まったく不規則で、ぽつん、ぽつんとまばらな、雨だれのようになったり、めちゃめちゃに早くなったり、意識も遠くなったりする、というのも、 鍼と漢方薬でおさまりました。そのときは本当に、死ぬかもしれないと思いました。)

40歳台からずっと、ぎっくり腰を繰り返し、そのたびに病院で注射をしていましたが、
だんだんひどくなり、50歳台半ばで、年の半分以上寝ているしかない状態でした。
しかし私が鍼灸学校を卒業する頃には、(つまり鍼灸を始めて2年ちょっとで)
一人で出かけられるようになり、そのうちには時々痛くなるとびっくりする、という位になりました。

その後、腰椎の圧迫骨折と思われる痛みを起こし半年寝込んで、
治ったばかりの時にまた起こしたり、都合3回も繰り返したので、腰痛はまたひどくなりました。
しかし、1回目はすぐに楽にならないので驚いて鍼灸をしないでいたのですが、
次からはやってみると少し楽になるのがわかりました。早く回復すると感じました。

二年ほど前には大腿骨の頚部にひびが入り、立てなくなりましたが、半年で歩けるまでに回復しましたから、鍼灸は良かったのではないかと思います。(後で一応見ていただいた病院では骨折という診断でした。)
そのとき、歩けない状態で、良い方の足が突然痛くなったことがあります。
下腹部から腿にかけての激痛で、見たことの無い苦しみ方をしているので、治療をしてから、すぐに変化がないので救急車を呼びました。トイレにはいざって行っていたのが(這うことは出来ませんでした)、これではそれも出来ないし、なにしろ、ものすごい痛がり方でしたから。
ところが病院に着いたら痛みが消えて、しばらく様子をみてからタクシーで帰りました。
その後、何回かその痛みが起きましたが、鍼やお灸で楽になるのがわかり、
同じような患者さんが、すぐに見えたのですが治療が楽でした。
(ぎゃ〜、長くなりました。でも、母のおかげで鍼灸に対する信頼が出来たのです。私の仕事の基礎なのです。思い出すために書きました)

でも、今回は、なかなか難しいです。鍼をすると楽になるそうですが続きません。
(今の症状は、少し体を動かすと、食事や、会話だけでも動悸と、はあはあ・ぜいぜいとした息切れがあり、夜は苦しくて仰向けになれず、動くと胸がひゅーっといったり、動くと胸からおなかにかけて引きつるように痛くなったり、胸の奥に鈍痛があったりで、夜は殆ど眠れず、昼は少し眠れる、という具合です。心臓の働きが落ちている状態です)
これが年を取るということなのかと思います。
練習台というのは、ありがたくてそう思っているのですが、
辛い日々を頑張っている 良い「お手本」です。よくがんばっています。

それにしてもこれまで、本当に具合の悪いときは外出も出来ず、病院に行くなんて無理、薬もいやだし、と、ずっと家でなんとかして来たのですが、今回は参りました。さすがに少し心細くなりました。
訪問診療があるのがわかって、頼むことが出来てありがたいです。
しかも、良い先生だと思います。

(次の日に追加・・・
利尿剤がなかなか効かないので、いつもお願いしている薬局で漢方薬をもらってきました。
ちゃんと虚証のための利尿剤がありました!
足がまん丸になっていたのが、今朝は少し細くなりました。)
(ずっと夜眠れなかったのですが、昨日は少し眠れたようです。)
(読みにくいところをちょっと書き直しました)


 
| - | 20:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2191
昨夜のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
続きを読む >>
| - | 20:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2192・2193・2194・2195
また溜まってしまいました。お許しください。
なんと4回分!!
続きを読む >>
| - | 11:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/4PAGES | >>