CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2013 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2007・2008
昨夜と今日のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
 
続きを読む >>
| - | 20:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
冬の養生
11月に入ってしまいましたね!
早い!!
明日は旧暦の10月です。来週は立冬がやってきます。
インフルエンザや風邪のシーズンですが、
ワクチンよりも、寝不足、過労に気をつけて、
夏野菜など、もう食べないで、
首元や足を冷やさないようになさってくださいね。
(風邪は首筋から、冷えは足元から入ります)

暖房に頼りすぎず、着るもので調節して、
なるべく汗はかかず、
自分を大事にして(これはいつもですけど、冬は特に)
これからの厳しい季節を乗り切りましょう。
大昔の鍼灸や漢方薬の考え方のもとになる本にちゃんと書いてあるのですよ。

もし風邪を引いてしまったら、
おかゆと梅干で、あたたかくしてよく寝て治しましょう。
乾燥がひどい時は、湯気を立てるなど湿気を補いましょう。
タオルを口元にかけて寝ても良いでしょう。

解熱剤は不用、有害です。
証に合った漢方薬や、梅醤番などは、治りを早めますが、
いわゆる風邪薬(解熱剤や咳止めなど混ぜたもの)は治りを遅くします。
どうしても熱が高くて眠れないときは、アセトアミノフェン(カロナールなど)を少しだけ、
熱が下がってしまわない程度に使いましょう。(8.5度以上の熱がウィルスを殺すのです)
冷たいものが飲みたくなりますが、
喉やお腹に沢山いるウィルスに、援軍(冷たい飲み物やアイスクリーム)を送るのはやめましょう。
果物もいけません。

証に合った、と書きましたが、
その人の体質・症状に合った、ということです。
例えば風邪で汗の出る人に葛根湯や麻黄湯はいけません。
体力のない人にも、いけません。
ちゃんと知識のある漢方薬店に行きましょう。
 
| - | 21:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2009
二日のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
 
続きを読む >>
| - | 20:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
どうしておかゆ?
風邪にはおかゆ。梅干です。
どうしてか。
風邪を引くと食欲が無くなりますね。
それは、熱を出したり(ウィルスを殺すには発熱が一番)するのにエネルギーが必要なので、
エネルギー源となるものが必要なのと、
消化吸収にもエネルギーを使うので、それを少なく済まそうという、
体は本当に賢いです。
うどんはどうですか、と聞かれますが、
出来ればおかゆが良いと思います。それはうどんより消化が良いからです。
食べたくなければ食べなくても大丈夫です。
インドでは風邪には絶食ということでした。
普段から私たちは栄養を取っていますから(普段が大事ですよね)
風邪の間くらい、食べなくても大丈夫です。
お湯を飲んで水分は補給しましょう。
梅干は、塩分の補給の他、体を温める作用があり、毒消しの作用もあるといいますから、風邪にはぴったりですね。
おかゆにも一番合う食べ物だと思います。
肉などの栄養の高い物は、少し回復してから頂きましょう。
| - | 20:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
どんな人が来ますか?
と、聞かれました。
昨日、ある事件があって、それで数人の人が治療室に集まって、そのときに。
すぐに、何でもです。といいました。(ぱっとは言えず、うーんとうなりながらですが)
(病気の人、肩が凝ってという方も、子供も、目や耳の病気でも・・・と)
本当にあかちゃんからお年寄りまでいらっしゃいますし、
身体の痛みだけでなく、熱や、皮膚や感覚器の問題にも、
眠れない、とか、不安だ、というときにも、いらっしゃるのです。
病院やいろいろな治療院を回っていらっしゃる方も多く、
聞いただけで、こちらが緊張することもしばしばです。
でも、勇気を出してやってみると、けっこう解決します。
(これは無理そう、というときは、そう申し上げます)
人一人一人に、治そうとする力があり、それに手を貸す仕事です。
なかなか、どんどん進んで行かないこともありますが、
ひどそうなものが、ぱっとよくなることもいっぱいあります。

事件の方は、もう、これから気をつけるのみ。
(もしかしたら、その中のお一人は、以前にもお世話になった方のような。
気が動転して、うっかりしていました。すみませんでした。
その節は有難うございました)
| - | 20:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2010
昨夜のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
(読みやすくするため改行に手を加えています)
続きを読む >>
| - | 20:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
うれしいこと
今日は嬉しいことがありました。
ずっと前、横断歩道を渡る途中で痛くて歩けなくなる、という脊柱管狭窄症の方がおみえになりました。
治療は数ヶ月かかりましたが、あれから、本当に良くなられて、
今は一日に5000〜10000歩も歩くけれど、ときどき脹脛が張るだけだよ、とのこと。
紹介して下さった方も皆さんお元気とのことです。
(おひとりだけ、その後大病に見舞われた方があり、それは残念。辛いです)

いらっしゃらなくなって長い方がどうしていらっしゃるのか、わかると嬉しいですし、
具合良く過ごしていらっしゃると聞くと、本当に、幸せな気持ちがします。

(紹介してくださった方のお一人は、同じような症状の方でした。
その方は、約一ヶ月、7回ですっかり良くなられました。一人一人違うものです)
| - | 20:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2011・2012
昨夜のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
今日の分は、禁止ワードが含まれるということで、どこにあるのかわからず載せられません。
JUGEMUは、問い合わせても教えてくれません。困ります。
今日の分は、たんぽぽ舎のHPからお読みください。
続きを読む >>
| - | 20:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2013
昨夜のたんぽぽ舎の通信です。是非ご覧ください。
続きを読む >>
| - | 17:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎の地震と原発事故情報2014・2015
昨夜と今日のたんぽぽ舎の通信です。 是非ご覧ください。
続きを読む >>
| - | 20:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/4PAGES | >>