CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
素人会
 29日はお稽古事の発表会でした。
毎年、発表会に出るたび、良い会だったなあ、と思います。
うまく出来るとは限りませんが、でも、
出来ただけ で仕方が無いですよね。
(毎年、ああ、半分も出来なかった!と思います)
毎年、もっと練習して置けばよかった!!と思いますが、
・・・もちろん今年も思いましたが、
でも、楽しかったです。

他の人のも、出来るだけ見たいと思って、
出番の前後以外は大抵見所に居ました。
あっちに座ったり、こっちに座ったりですが、
(やっぱり落ち着かないし、途中で食事もあります)
楽しかったです。皆さん、とても素敵です。
こんなふうにできたらいいなあ、と憧れる先輩も沢山いらっしゃいます。

素人会は、プロの会と、また違う楽しさ、面白さです。
一人一人の良いところを発見できますし、
また、こうしたら、とか、こうしなければ、など思うこともあります。
プロの会を見に行って下手だと ちょっとがっかりしますが、
素人会だと、下手でもがっかりでなくて、
逆に こんなに素敵だ!、ということが沢山あるのです。
上手下手でない、良さがあると思います。

自分の番では、
心臓が飛び出しやしないかと思うほど、どきどきするし、
口が渇いて、最初の声が出るかとはらはらします。
歩き始めると、足がどちらを向いているのか、
自分の足では無いように感じます。
(赤塚不二夫の漫画のように、足がてんでばらばらに動いている気がしました。)
すり足どころか、空中を歩いているようです。

でも、楽しいのですよ。
地謡は素晴らしいし、
他の人の仕舞や謡は、とても楽しいです。
今年は、素謡にも出させて頂くことができました。
やはり地頭が素晴らしいので、すごーく楽しかったです。

次の日、仕事をしながら、頭の中は謡が渦巻いていました。
(仕事はまじめにしましたよ。音楽が耳についていると同じです)
来年も楽しみ、また必ず来てね、と
今年が見納めかもと頑張って行った母に頼みました。
(数日前から急に足が痛くなり歩けなかったのを必死で治療しました)

皆さんも、機会がありましたら、
発表会においでください。
(ピアノなど、いろいろありますよね)
でも、できれば、何かなさるともっと嬉しいと思います。
(何もなさっていない方の場合は です)
何かするというのは、下手でも楽しいですよ。





| - | 19:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
こどもの日に講演会は如何です?
更新を怠っていましたが、
これは急がなくては。
明日なのです。遅くなってしまいました。

八王子で講演会があります。
「子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座」の主催です
そのまま貼り付けてしまいます。

子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座
「ハチコウ」の携帯サイトにようこそ!
更新情報
 04.23 こどもの日特別講座を開催するよ!!
 04.23 「ハチコウ」携帯サイトがオープン!!
コンテンツメニュー
 ◆講座のご案内
 "こどもの日"特別講座
 「放射能から子どもたちを守るために
講師:崎山比早子先生 コメント:山田真先生
「ハチコウ」について
 東京電力の福島第一原子力発電所から、いつ果てるともしれない放射性物質の放出が続いています。水や野菜、魚からも放射性物質が検出され、子どもにミル クを作ってよいのか、食べてよいのか、不安になります。政府は、健康に影響はないと言いますが、他の情報源からは影響があるという話も聞こえてきて、何が 本当か判らなくなります。
 時々余震と思われる地震がありますが、福島にまた大きな地震が襲ったら恐ろしいことになりそうです。福島以外の原発が地震や津波に耐えられるかも気がか りです。何よりも福島原発で働いている人びとの健康が心配です。電気を使うためには、このまま原発に頼らざるを得ないのでしょうか。
 今回の事故で私たちはさまざまな不安や疑問を抱きました。そこで、ともすれば専門用語が多くてわかり難い内容を平易に説明していただき、みんなで一緒にどうしたらよいか考えていくための連続市民講座を企画することにしました。
◆お問い合わせ
今後の講座で今後取り上げてほしいテーマも募集中です。お気軽にどうぞ。
メール:hachikou802@yahoo.co.jp
電話:080-3386-5962
FAX:020-4624-2381
inserted by FC2 system


| - | 13:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
暗い日曜日〜シャンソンではありません
静かなデモのお誘いです。
マガジン9に載っていました。
シュプレヒコールはちょっと、という方、
こちらは、黙って歩くデモです。
歩き方は自由ですよ。
29日日曜日、新宿・大久保公園にて13:30集合
14:00に出発で、
原宿の神宮橋がゴールです。
静かに、流れ解散です。
行ってみたいと思っています。


「暗い日曜日」
http://ameblo.jp/kurai-nitiyoubi/



| - | 19:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
書きたいことは沢山あれど
書きたいことは沢山ありますが、
なかなか時間が・・・。
これは「虹のカヤック隊」というサイトから。
転送歓迎とありましたのでそのままコピーです。
ユーチューブの画像です。


【転載歓迎】

(これをご覧になられた方へお願いがあります。あなたの家族や友達など大切な人に伝えて頂けないでしょうか?このバトンが日本中に回ることを期待しています)

内部被曝の真実を語る第一人者・肥田舜太郎さんが見た原子力
http://www.youtube.com/watch?v=3p73GY19ZrY
(※チェルノブイリ原発事故から25年、フクシマ原発事故から約一ヶ月半、「原発なしで暮らしたい100万人アクション in 広島」でのスピーチです。)

広島の原爆で自らもヒバクをした医師・肥田舜太郎さんは、以来60年以上に渡りヒバクシャを診て、「内部被曝の脅威」や「核の廃絶」を世界に訴え続けて来られました。
ヒロシマ、ナガサキの原爆でヒバクした日本は今、フクシマの原発でヒバクの脅威にさらされています。世界からヒバクシャをなくすために、人類が今後も地球で生きていくため­に、今私たちがしなければいけないこと。
肥田舜太郎さんが語る原子力の真実をあなたの大切な人に伝えてください。

| - | 19:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
生存と自由を守ろう
ずーっと前、チェルノブイリの頃だったでしょうか、
原発にはどういう問題があるのか、本を読みました。
その中で、処理の問題や健康問題もあるのですが、それ以外、
例えば、原爆をつくる技術と深い関係があること、
(原爆を所有するために原発を保持しようとしている)
そのために、国民に対する監視、管理が強まり、
自由が無くなる、という影響があることが書いてありました。

ずっと、少しずつ、自由はなくなってきている感じがするのですが、
このほど、自民党は憲法に非常時の条項を付け足そうといっています。
今の政府でも充分おかしいと思いますが、
それ以上に、なんとまあ、露骨なのでしょう。
安心しきっているのですね・・・。

先日家に帰ると、母が、パキスタンでの暗殺事件について、
やっぱりしかたがなかったのよ、悪い人だったのよ、と興奮気味に話します。
テレビで詳しく放送されたそうです。
ええ?しかたなくないよ。
丸腰のものをどうして捕まえないで殺すのよ。
本当にテロの首謀者なら、取調べが必要でしょ。
(なんと、捕まえて殺したと、娘が証言していますね)
それに、直ぐに死体を処分するって、証拠隠滅みたいでしょ。
第一本物かどうかもわからないでしょ。
なんだかとても変。
で、母とは喧嘩になってしまいました。
母は冷静な人なのですが、ときどきテレビのことで喧嘩になります。
(テレビでいったのだからそんな嘘のはずが無い、というので、
嘘だよ、と、特に病気・健康のことなどで喧嘩が多い。
でも、本などを読んでもらって、仲直りはします。勿論)

原発のことでは、「安全」放送を聴いていて、
母でも、変だ、おかしい、と気が付いて怒っていましたが、
テレビや新聞の影響は本当に大きいです。
民主党でも、自民党でも、テレビや新聞の関係者でも、
まじめな、国民の生活、命を大事に考えている人も多いはずです。
どうか、本当のことを報道して貰いたいと思います。
おかしなことがあったら追求してもらいたいと思います。

私たちも、何か、頼むばかりでなく、電話(苦手!)とか、
したが良いのかもしれませんね。

河野太郎議員の公式サイト、「ごまめのはぎしり」には
「声を上げますか、それとも泣き寝入りですか」という記事があります。
署名よりも、直接、国会議員に会いに行ったり、電話をしよう、と
おっしゃっています。
なるほど、そうですよね。
勇気を出してやってみようかなと思います。

http://www.taro.org/2011/04/post-987.php



| - | 20:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
小出裕章先生の動画
少し前になりますが、「暗川」でみつけた動画です。
なかなか時間が取れず、今日ようやくお昼に見ました。
是非、ごらんください。
ヴィデオ・ニュースの特別番組です。
是非是非、最後までご覧下さい。
1時間ちょっとです。

4月30日 原子力に反対する理由 (マル激) 小出裕章

http://www.videonews.com/on-demand/521530/001858.php

 


こちらに起こしがあります。
「SleepingCats」というサイトです。
これまでも沢山、起こしてくださっています。
時間のない時は助かります。ありがとうございます。

 http://nixediary.exblog.jp/12509286/



この数年、私の暮らしでも、電気製品が増えてしまいましたが、
また、ちょっと見直そうかなと思います。
以前は、なにしろ、電気は極力使いたくない、という生活だったのに、
使い始めたら便利さに引かれてだんだん増えていました。
仕事場と住まいと両方で、電気代は月1〜1.5万円程と思いますが、
まだ減らせそうです。




| - | 14:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
渋谷のデモ
今、インターネットで渋谷のデモの中継をやっています。
チンドンで「ジョニーが凱旋するとき」や「我をも救いし」を
その次は、なんだっけ、レゲエが聞こえています。
楽しそう!渋谷は雨降っていないのかな。
こちらは朝から雨です。
どうしようか迷ったけれど、仕事をすることに。
デモは土曜日が多いので困るなあ。

シュプレヒコールも、お囃子入りで楽しそう。
行きたかったです。
| - | 15:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
超巨大サウンドデモ
 http://www.ustream.tv/channel/pss-live#utm_campaign=www.ustream.tv&utm_source=5405255&utm_medium=social

雨の中をこんなに大勢の人が!
なんだか涙が出てきました。
どうか、息長く続いて、原発が止められますように!

こちらはまた別の中継
(長〜いので、いろいろなグループがあります)
■IWJ 岩上チャンネル6
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
(アーカイブも残します)

このデモのサイト
http://57nonukes.tumblr.com/
| - | 16:54 | comments(2) | trackbacks(0) |
たんぽぽ舎のニュースも
たんぽぽ舎のニュース、
このところ転載していませんでしたが、また再開します。

新潮に核実験由来の放射能はもっと多かった
(だから今度のはたいしたことない)
という記事について、詳しい反論があります。
買って読むのも積だし、どうせたいした記事じゃないだろうと思っていましたが、
良かった!納得の行く反論です。

(今日は雨のためか、少し暇です。
溜まっている勉強をしなくては・・・)
(こんなブログを書いていて、勉強もしないというのは、
本末転倒、愚かな自己満足だと思うのですが、
気になって仕方がないのです。
どうしてなのかは、少しわかりますが、
とりあえずしなくてはならないことが出来ないのは困る。
体調から攻めたら良さそうなのですが。
・・こんなときこそ鍼・・・)
続きを読む >>
| - | 17:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
5月9日のたんぽぽ舎ニュース
想定外、という言葉が3月以来、やたらと飛び交っていますが、
福島原発の津波被害は、ちゃんと予測されていたそうです。
想定外だ、だなんて、無責任でけしからぬ!と思いましたが、
想定されていたということを隠すのは、そんなレベルではありませんね。

原発の現場で作業をしておられる方々が、どんな過酷な状態にあるのか、
思うだに胸が痛みます。
大阪では、だまして連れて行かれた人がいるという問題が明るみに出ました。

原発を止めるなという主張をなさる方は、原発労働者のことを
忘れていらっしゃるのではないでしょうか???
また、知り合いで本当に心優しい方が、
原発がなくなって失業する人もいると思うと反対できない、
とおっしゃっていましたが、
原発をやめて、新しい安全なエネルギーを確保しようとしたら、そこでまた雇用も生まれるのです。
全国に小さな水車小屋のような発電機を作っても、
相当量の電力が期待できるそうです。
(小さいものを沢山だとダムのような問題が出ません)
地熱発電もあります。
他にも、いろいろあるようです。

電力を今までのように使い放題というのをやめて
大量消費という生活も見直せば、
逆に今より良い暮らしが出来る可能性があります。
子どもたちをみていると、本当に、物に埋もれて、
大丈夫かなあ、かわいそうだなあ、と思うときがありませんか?
これから生活は厳しくなると思います。
生きて行ける人になるためには、今の暮らしはマイナスではないでしょうか。
落ち着いた、足るを知る生活に戻すチャンスでもあると思います。

昔から自然とともに生きてきた日本人、
技術力を誇る日本人なら、
何とかなるのではないでしょうか。
何とかしなくては!
隣人を犠牲にして電力を得るという生活は、
もう、絶対にやめたいと思います。
続きを読む >>
| - | 10:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/6PAGES | >>