CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
痛み止めの効かない痛み
雨の中を歩いていると、梅の香り、それに沈丁花まで香ってきます。
春の現れ方は、いつも驚きます。寒さも、変わってきましたよね。

痛み止めの薬を飲んだり、注射をしたりしていらっしゃる方は多いと思います。
楽になってそのまま治ってしまう方もいらっしゃいますが、
痛み止めは痛みを止めるだけですので、
身体が治ってゆくのを助けるわけではありません。
(それどころか、実は邪魔をしています。)
でも、痛いとき、たいてい、痛み止めが出るのですよね。
湿布も出ていると、薬の分量はとても多くなります。
(4枚で飲み薬一回分にあたるそうです)
胃潰瘍を起こすことも多いようです。

痛み止めを飲んでいると楽だけど、飲まないと痛い、
あるいは、ちっとも効かない、という方。
鍼灸を試してご覧になりませんか?
薬を使い続けていると、血の巡りが悪くなり、色々なところが傷んできます。
そういうとき鍼灸をすると、かえって痛みが出ることもあります。
しかし、それでも、続けてゆくと、だんだん、本当に楽になってきます。
長くわずらっているものは、それは簡単ではありませんが、
具合がよくなってくると、気持ちまで明るくなります。
そうすると、回復力も増してきます。

どうして効くのかわかっていない、というだけで冷遇されている鍼灸ですが、
どうして、というのは、わかっていないことが、
世の中、本当は多いのではないでしょうか。
わかっていなくても、こんなに長い間、続いてきた歴史を、
ちょっと信じてご覧になっては如何でしょう。

痛いままでいると脳が痛みを覚えて長引くので、という理由でも
痛み止めが盛んに使われるようですが、
使い過ぎで起きる痛みもあるようです。
いつまでもだらだらと使うべきではありません。


| - | 20:20 | comments(0) | - |
アステルパーム
線維筋痛症で検索してアステルパームが出てきました。
ノンカロリーやローカロリーの清涼飲料水や
大抵のガムなどに使われる人口甘味料です。
砂糖のかわりに使われているパルスウィートもアステルパームです。
(添加物の欄にはL−フェニルアラニン化合物とあるようです)
アステルパームが線維筋痛症の原因になる可能性があるということです。

読んだのは「線維筋痛症」というブログ、回復した患者さんのサイトです。
(この方のHPもブログもとても充実していて参考になります。)
アステルパームは、THINKER JAPAN を参考にしてありました。
子宮頸癌ワクチンについても問題提起をしているサイトです。
どうぞ、ご覧になって、参考になさって下さいね。


どうも、”代用のもの”は怪しいものが多い気がします。
甘いものはなるべく控えた方が健康にはよさそうですが、
(糖分は必要ですが、穀物から摂るのが安全です)
そして、動物性脂肪も控えた方がよさそうですが、
どうしても食べたいときは、(私など食べたいです)
マーガリンよりバター、
人口甘味料より砂糖や蜂蜜を摂ったほうがよさそうです。
ほんの少し、楽しみのために食べるのは良いと思います。

肥るのが嫌な人は、少し食べる量を減らし、
少しずつ運動を続けてゆけば必ず痩せるはずです。

現在身体の痛みや体調不良でお悩みの方で、心当たりの方は
人口甘味料入りの食品を暫くやめてみたら如何でしょう。

人口添加物は、微量なら害はない、という考えで添加されているようですが、
実際は積もり積もって結構な量だと思います。
また相互作用もあるかもしれません。
害が判る前に、出来るだけ控えている方が安全です。
できるだけ自然なもの、季節に合ったものを頂きましょう。
| 健康に悪いこと | 13:39 | comments(0) | - |
連絡
大変なことになりました。
こんなことが身近に起こるとは、

被災地にいらっしゃる方々のご無事を心からお祈りいたします。
行方不明の方がどうぞ一人でも多く 帰っていらっしゃいますように!
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
残された方々がどうぞ、身も心も守られますように!


こんな時、私たちはそれぞれの生活をしっかりしてゆく他はないと思います。
不安ですが、できることを一つずつ。

計画停電が実施されるようですので、連絡方法を考えました。
今も、電話は込み合って、患者さんにつながりません。
携帯電話の方がましのようです。停電中も使えます。
それで、予約や変更は、携帯電話でお願いいたします。

090−4437−8244 です。

これから携帯のメールも復活しようと思いますので、
出来ましたらここに書きます。

余震も続いています。
皆様、どうぞ、お気をつけて、

| - | 10:13 | comments(0) | - |
今日は休診します
 今日は休診します。
急にどうしても、というときは携帯電話、
090−4437−8244 に お電話ください。
| - | 13:26 | comments(0) | - |
明日は漢法いろは塾
明日は漢法いろは塾、今年度の最終回です。
小椋さんの「宝命全形論」
森山先生の東洋医学講座 「類聚方講義」から

そして始まる前に自由参加で「玉機真蔵論」のまとめの検討会
ようやく、今日、前回分を書き直しましたが、後の分はそのまま、
明日見てもらいます。(うーん)

前回の「線維筋痛症」は、資料を読んで考えるだけで精一杯でしたので
なんだか、やはりまとめておけばよかった、と思いますが、
まだ手付かずです。
結局、病名はあまりどうでも良くて、
証にしたがって普通に治療すればよいのだと思いますが、
せっかく勉強したので、気をつけたい点など、まとめたらよかったです。
また今度、元気が出たときに。
とりあえず、早く「玉機真蔵論」をまとめなくては。

資料が溜まりに溜まって、なかなか見直せないので勿体無いです。
地震でぐったりしていましたが、
こんなときこそ元気を出さなくては!!
(明日は 素晴らしいけど難しい森山先生の講義です!)

いろは塾は、皆で考えて一人一人意見を出せる会です。
難しいことも学びますが、学生会員もいますよ。
5月からまた新年度が始まります。
参加なさいませんか?
一年9回です。(1回は伊藤先生の講演会)
場所は水道橋、内海ビルです。
詳しくは竹村さん、03−3379−4622までお電話下さい。
| - | 20:47 | comments(0) | - |
21日はやっています
三連休ですが、21日 春分の日は治療しています。
停電でも、ストーブとローソクはありますので治療できます。
電話が停電で通じないときは、
携帯090−4437−8244にお掛け下さい。

もう春分の日が来るのですね!不思議な気がします。
今朝、お店の前で、エリカやエニシダの花を見ました。
色々な花が一斉に咲いているのに、気が付きませんでした。
地震の被災地の人たちのこと、原発のことなど考えると、
そして余震があると、何も手に付かない気がしました。
暖かくなると、被災地の人たちも少し楽ですね。
私たちも元気を出して、出来ることを考えなくては。

ぎっくり腰や風邪の方が多いです。
皆さん、疲れが溜まっていらっしゃいます。
どうぞお大事になさってくださいね。
| - | 21:01 | comments(0) | - |
昨日のいろは塾
春分の日ですが、雨になってしまいました。
お出かけの人は大変ですが、気をつけてお出かけ下さい。
家にいる人は思い切りゆっくり休んでくださいね。
雨の日は休むのには良いですね。

昨日のいろは塾は、
一時間目の小椋さんが少し遅れていらしたので、
森山先生の講義が先になりました。
(電車が間引き運転で、時間の予想がつきにくいです)
森山先生の講義は、なんと、3時間ぶっ続けで、超特急です。
柴胡の入った薬の色々と、「胆」、それに現代の胆石など、
広く深い話で、ああ、そうか、と、随所で、眼が開かれるような良い講義なのですが、
ちょっと大変です。クラクラしました。
後で聞き直さなくては、聞き逃したところも多いです。
始まる前も一時間しっかりあったのですよ。
それから、小椋さんの素問があり、後は寄り道をせずに帰りました。
うーん、疲れました。でも、今朝は早くに眼が覚め、
やはり、なんとなく、元気が出るというか、やる気が出るというか、
違うのですよね。
勉強会は行く甲斐があります。

こんなときこそ、ちゃんとした仕事をしなくては、
そのためには勉強しなくては、
それに自分も健康でなくては、ですね。
でないと、どっしりしていられませんものね。
地震の後は、足腰がふわっと頼りない感じで、
ときどき鍼やお灸をしています。もっとやろうっと。
そして役に立つ仕事をしっかりとしたいものです。

勉強会の報告でした。
| - | 13:12 | comments(0) | - |
ペットボトルでゆたんぽ
計画停電ですし、そうでなくても、被災地に廻そうと
電気を節約していらっしゃる方が多いと思います。
夜寝るとき寒くはありませんか?
少し暖かくはなってきましたが、
疲れて冷たいお布団に入ると温まるのに時間がかかります。
普段、元気なときは、冷たいお布団に入って休むのが身体には良いのですが、
こういうときは、お灸も兼ねて、湯たんぽはいかが?

キャップがオレンジ色のペットボトルがあれば、
または小さなガラスの瓶でも、
沸騰したお湯を少し水でうめて、一杯にします。
そして古靴下に入れて口をゴムなどで閉めます。
身体を触ってみて、お腹や背中、腰、膝の間、足など、
冷たいところを探して温めてゆきます。
膝の内側や、お腹の芯が冷えているときは股の間も、
お腹が温まります。

そうしているうち温まって、眠ってしまいますよ。
気持ちがめげているときは、よけいに、
暖かいもの、やわらかいものに触れると気持ちが休まります。
頑張るためには、休むときにしっかり休んで、
この辛いときを乗り切りましょう。

被災地の皆さんが、どうぞ、必要な助けを得て、
安心してお過ごしになられますように。
お元気になられますように!
そのために私たちに出来ることを、私たちがわかることが出来ますように!
そして出来ますように!

原発がこれ以上危険なことになりませんように!!
早く放射能を出さないようにできますように!



| - | 17:42 | comments(0) | - |
休診のお知らせ
24日木曜日は用があり休診します。
また26日土曜日は午前中のみ用事で休診します。

日曜日は、新宿御苑で辛夷の花が満開でした。
電車の窓から見えました。
今日は近くで木蓮の花が咲き始めています。
もうすぐ暖かくなりますよ。


| - | 19:58 | comments(0) | - |
料理〜火をつけたり止めたり
地震以後、比較的早く帰るので、
それまで食べたいけど作らなかったひじきの煮物など 作ったり、
冷凍庫に眠っているものを使ったりです。
母が暫く食べられなかったので溜まりに溜まっています。
普段作らなかったもの、他には
カレー、レバーの生姜煮、マーマレード、など。
火をつけたり、止めたり、ってこういう煮込みもののことです。
ちょっと煮ては火を止め、また気の向いたとき火をつけてちょっと煮る。
気の向いたとき、というのは、台所の片付けや、
何か近くにいるときに、ということ。
ずっととろ火で煮ていても、必ず少し焦げてしまい、
鍋の焦げ癖のためと思っていたマーマレード、
ちょっとずつ煮ていたら、とてもよく煮えて、焦げないし、
煮ている時間もかなり少なくてよかったです。
それで、カレーや、レバーにも応用したという訳です。

マーマレードの我が家の作り方は。
甘夏4個の皮と3個から3個半くらいの実に砂糖300グラム位。
まず、皮をむき皮は水に漬けておく。
実をむいて、薄皮や白いところ、種を小さい鍋に入れひたひたの水に漬けておく。
実は冷蔵庫に。
で、次の日に、
皮を刻む。白いところを取り除いたりはしません。
刻んだ皮はまた暫く水に漬け込む。
小鍋を火にかけ、水がとろりとするまで弱火で煮る。
皮を1回茹でこぼす。(苦味の苦手な人はもっと、2・3回)
皮と実、薄皮のゆで汁を厚手の鍋に入れ、砂糖も入れて煮る。
弱火で暫く煮たら、暫く休み、また煮て、やわらかくなるまで繰り返す。
甘さは適当に、長持ちさせたいときはもう少し足す。
熱湯をかけた瓶に熱い内に入れてふたをすると かびません。
(ふたにも熱湯をかけます)

ずっと前患者さんに教わったのを少し変えたやり方です。
煮たり休ませたりは今年の発見です。
美味しく出来ましたよ。
| - | 17:02 | comments(0) | - |
| 1/3PAGES | >>