CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
2月の休診予定
 5日は休診を予定しています。
11日は鍼療しています。

今週の土曜日、6日は若手能がありますが、あきらめましょう。
入場券は正面で3000円だそうです。
近くてお休みの方は是非どうぞ。
国立能楽堂にて、1時から、演目は
観世流の「半蔀」、狂言の「水汲」、金春流の「舎利」です。

今日は用があり、少し早いのですが今から帰ります。
冷たい雨。雪になるという予報です。

(初め若手能の場所、千葉市民会館と書きましたが、国立でした。
申し訳ありませんでした。)

| - | 17:56 | comments(0) | - |
まだ間に合いそう
 昨日、母の治療をしました。
一緒に住んでいるのに、なかなか治療できません。
ああ、なんだか筋肉が乾いて固まって、細くて、するめのようです。
でも、鍼をしていると、するめがお刺身に。
ほっとしました。
手も黄色く乾いて、なんだか簡単にミイラになりそう、
と言っていたのですが、(もちろん冗談です)
手は何もしていないのに、潤いが出て、色も良くなって、
やはり、効くね!という話になったのですが、
もう少し、間を詰めないといけませんね。
このところの天気で、痛みが強かったので、気も滅入っていました。
母は冗談好きな人なのでよいのですが、そうでなかったら・・・
また元気になるよう、もう一頑張りです。











| - | 11:16 | comments(0) | - |
国立能楽堂企画公演
 忘れていました!
2月27日土曜日、午後1時から、国立能楽堂企画公演です。
金春流、富山禮子「半蔀」
宝生流、影山三池子「黒塚 白頭」(白頭 は 小書〜演出)
狂言はありません。(あればいいのに・・・)

「半蔀」は源氏物語からとった、夕顔の物語。
お能では、夕顔その人とも、夕顔の花の精ともみることが出来ます。
美しいお能です。(富山先生ですからなおさらです)
「黒塚」は前半はしみじみとした美しさ、
後半は鬼の姿を現した主人公と僧との闘争と、変化に富んでいます。

私は行けるかどうか、悩んでいるところです。(チケット無くなるぞ〜)
お能に興味のある方、是非どうぞ。お勧めします。


| - | 11:40 | comments(0) | - |
今日は大晦日
 明日は旧暦のお正月。元日です。
新暦のお正月も、それなりにお祝いしたのですが、風邪だったし、
年賀状も、まだ書いていない友人が多いし、
お正月を迎える気分です。
温かくて雨の少ない冬でしたが、ここに来て寒いこと。
冴え返る、なんていう感じでなく、
どーんと寒い感じです。
お日様が出ると温かい感じがするのでしょうね。

オリンピックも始まりますね。
素晴らしい技を見るのは楽しいけれど、
気になる面もあります。
これで良いのか・・・と。

若い人がスポーツに打ち込むのは素晴らしいことではありますが、
身体を壊すことも多いのではないかと思います。
(心を壊す、ということもあるのではないでしょうか)
鍛えるというのは、ぎりぎりの見極めが必要なのでしょうが、
大事にしつつ鍛えるということも必要だと思います。

私たちが運動するとき、
筋肉の状態が良くなければ学習効果も少ないそうです。
身体全体の調子が良く、筋肉にも疲れが残っていない状態。
気持ちだって、すくすくと伸びて欲しいものです。
「部活」のことをちょっと考えてしまいました。



| からだのこと | 20:59 | comments(0) | - |
医療費を減らすには
 薬は必要な時があります。
ありがたいものだと思います。
しかし、
いらない薬は、有害なだけ(気休めになるという人もいますが)。
いらない薬が多すぎます。
要らない薬を減らすだけで、病人は減るし、医療費も減るはずです。
薬を減らしても、医師が必要な報酬を受け取ることの出来る医療体制を望みます。
・・・ああ、難しいですね・・・・



| からだのこと | 19:28 | comments(0) | - |
要らないというよりも
 要らない薬、と書きましたが。
まずは様子を見てから出すべきなのに、すぐに出たり
(一晩眠れなかったら睡眠剤。一度血圧が高ければ降圧剤といった)
危険な薬が出たり、(タミフルなど)
沢山出たり・・・・

ということです。

薬については、なかなか難しいのですが、
調べる努力も必要です。

時々、
医薬ビジランスセンターの「薬のチェックは命のチェック」などから
書き出してご紹介したいと思います。
できれば、書店で探していただくと、
良い本だということがお分かりになると思います。


| からだのこと | 20:35 | comments(0) | - |
雨水
 JUGEMテーマ:健康
今日は二十四節気のひとつ、雨水の始まる日です。
雪が解けて雨となる季節です。
昨日は、古くからの患者さんのお宅に往診する道で、
開き初めの沈丁花を見ました。
来週は開いて よい匂いが聴けることと思います。

このところ、寒くて、安定しない、
痛みのある人には辛いお天気の日々でした。
鍼をしたのに痛みます、といわれると、こちらも胸が痛む日々です。
でも、しないよりは動き易くなりますし、痛みも軽くなると思います。

昨日は、痛みが少し楽になる感じの日でしたが、今日はもう逆戻り。
来週は温かくなるらしいですが、どうなるでしょう。

これからは春、実は体調を崩し易い季節です。
冬の疲れも出ますし、体が内側から動き出すとき。
動くときというのは、痛みも伴い易いのです。
花粉症や眩暈も、春の気の動きによって、よけいに起こり易いのです。
ぎっくり腰も増えると思います。
皆さま、どうぞ、お気をつけて。
(素問四気調神大論で、春の過ごし方について、
髪や服をゆったりとさせて、庭を歩きなさい、というのは
身体をほぐし、のぼせを下げる、ということかな、と思います。
また、冬と違って早く起きるようにいっています。
朝が明るくなり、目も覚めますよね。)

ところで、往診ですが、動けないときのみ 往診しています。
昨日は、出掛けているときに初めて来て頂いた患者さんがありました。
無駄足させて申し訳ありませんでした。
一人でやっていますので、時々は外出します。
それで予約制にしています。
しかし
遠くに出掛けるときは、今度からお知らせしなければ、と思います。
携帯でもHPを始めましたので、そちらに出来るだけ書きます。
よろしくお願いいたします。



| 季節の話題 | 19:28 | comments(0) | - |
2月いろは塾
 2月のいろは塾が昨日でした。
色々しなくてはならないことがあるのに、なかなか進まず申し訳ありません。
昨日は、前半角田さん、後半小椋さんで、
なかなかしっかりとした、充実した時間でした。
私は今年も安直にテーマを選んでしまいましたが、
来年まで番がないといっても、すぐに時間はたちますので、もう考え始めておかなくては。

今年は、新たに、田中さんの話も聴ける予定です。
人の話のときはとても楽しみです。

| - | 20:04 | comments(0) | - |
料理の記事を始めます
 料理の記事も始めたいと思います。
といっても、簡単なものだけです。
朝昼晩と三食作っていますので、そういう簡単メニューや、
患者さんに教わったものを。
食べ物も、身体をつくるもと。健康に暮らすには欠かせないものですので。

今日は、キャベツとしょうがのスープ

キャベツと、しょうがと豚肉を少し、固形スープで煮るだけです。
患者さんに教わったのですが、分量などは聞いていません。
適当にやってみました。
スープは、固形のものは余り好きではないので、
生協(生活クラブ)の洋風だしの素で、茶さじ1程度、
キャベツは2〜3枚、ざく切り
豚肉は薄切り少し、適当な大きさ
しょうがは指先くらいを千切り
水はスープの器2杯分くらいで、煮るだけです。
最後に味を見て塩を少々。
二人分です。量は本当に適当です。
煮る時間も好みで適当に。
ここに書いたのは朝ごはんですので少なめです。

しょうがを食べるように勧めるテレビ番組が多いので、
沢山食べたほうがよいのかという話から、このレシピに。
とても簡単なのに、びっくりするほどおいしいです。

ただ、しょうがを沢山食べたほうがよいか、ということに関しては、
うーん、そんなに沢山食べなくても、と思います。
というより、あまり偏った食べ方はしない方がよいと思います。
テレビのは極端だと思います。
しょうがは気を集めるといい、身体によい食べ物ではありますが、
適当に、とればよいのです。

わさびは、同じように辛いものですが、
こちらは食べ過ぎると身体にさわります。
わさびは気を発散させる作用があります。
発散しすぎると、たとえば神経痛などには悪い影響があります。

汗をかくことを勧めるものも多いのですが、
くれぐれも、度を越さないように、
適当に!なさってください。
JUGEMテーマ:健康

| 料理 | 20:10 | comments(0) | - |
| 1/1PAGES |