CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2009 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
台風
 台風18号が近づいています。
少し気圧は上がってきましたが、それでも940!
最近の台風は以前よりだいぶ強くなっているようです。
それが、台風に慣れない本州や北海道までも来るのでは大変です。
この間のように、それて太平洋に行ってくれると有難いのですが・・・
備えはしなくてはなりません。
明日はベランダの植木鉢や、物干し竿や、固定します。
停電の準備もして置かなくては。

木曜日、もし台風が予報のように本州に上陸して、風雨が強くなったときは、
休診します。

本当は、金曜日に、
紅葉狩りに行く予定でした!
いつもの奥日光です。今年はいつもよりうんと早めです。
でも、風が吹いたら・・・
ああ、逸れてくれないかなあ。といってぼやいても仕方がありませんね。
成り行き任せです。

それより、台風の被害の少ないことを祈るばかりです。

| - | 19:43 | comments(0) | - |
この分では
この分では、台風、上陸しそうですね。
まだ940hPaのままです。物凄い強さですね!
どうぞ、お気を付け下さい。
被害の少ないことを祈ります。

この台風で、この間から、具合の悪い人が多い筈です。
じっとやり過ごすしかありませんね。
よく休んで、通り過ぎるのを待ちましょう。
家でお灸を出来る方は思いだしてやってみてくださいね。

昨夜帰るときに、金木犀が咲いていましたよ。
雨でよけいに香るようです。
| - | 11:53 | comments(0) | - |
お休みの延期
 台風18号は、このあたりでは、なんとか、大したこともなく通過しました。
でも、亡くなられた方や、お怪我なさった方がやはりいらっしゃいます。
また、農業への被害も、大きいことでしょう。
まだ、これから吹き荒れる地域もありますね。
それぞれの痛みが、一日も早く癒されることをお祈り申し上げます。

さて、明日お休みすると言っていたのですが、
参加予定の二人の体調が良くなく、来週に延期です。
明日は良いお天気でしょうが、来週まで、どこか、見頃の所はあるでしょう。
体調不良の、一人は母です。台風の度に、持病の腰がひどくなります。
また、今回、ひどい不整脈も起こりました。(ふらふらするような)
今日は大分楽になったようですが、大事を取って。

母は、若い頃から無理を重ね、50台のときは、寝たり起きたりでした。
具体的には、腰痛(ヘルニア)と胃潰瘍。
腰では、歩けるのが不思議だと病院で言われるほどひどく、
胃潰瘍も、大出血を二回やっています。

鍼をするようになってから、元気に動けるようになりましたが、
70台半ばで、今度は、たぶん、脊柱の骨折です。
たぶん、というのは、あまり痛みが激しいので、病院に行って検査することは出来ませんでした。
少し良くなるとまた違う場所というふうに、次々と痛め、
結局7ヶ月もの間、床についていました。
手も動かせなくなったときがありました。
しかし、母はちっとも嫌な顔をせず、毎日動かせるところは動かし(体操)、
本を読んだり、歌を歌ったり、パズルをしたり、朗らかに過ごし、
7ヵ月後には床を上げ、
それまでよりは歩けなくなりましたが、寝ていなくてもよくなりました。

あまり治療も出来ませんでしたが、治療しても追いつかない、という感じもありました。
それなのに、よく、動けるようになったと思います。
今も、出来る限りのことはして、朗らかに暮らしています。
ときどき、母が歩いている様子をみて、
鍼は効かないじゃないかと思う人がいるかも知れないと思うことがあります。
しかし、鍼がなかったら、今頃、歩いていないし、
それより、たぶん、生きていないだろうな、と思います。

この頃は、謡を一緒に稽古するために、仕事場まで一人で歩いて来るようになりました。

長々となりましたが、
お休みは、来週、木曜日に延期です。(天気次第では、また変更の事あり。)
という訳で、明日は普段通りです。



| - | 17:39 | comments(0) | - |
母の治療
 母のことを昨日書きましたので続きです。
あまり治療できていませんが、時々、具合の悪いときは勿論しています。
例えば、脈がばらばらで苦しいとき。
前は割合規則的に飛んでいた脈が、今は不規則に飛ぶようになり、
ひどいときは、頭がふらふらするほど、たくさん飛ぶようになりました。
普段は一分間に六十拍うっている脈が、三十以下になるときもあります。
病院に行くのが普通ですが、今のところは、鍼と漢方薬で直きによくなります。
それで、様子をみているところです。(病院の薬もとても難しそうなので)
初めのうちは鍼だけでよくなっていましたが、最近は漢方薬も必要になりました。
胃潰瘍は、初め、病院の薬を飲んでいましたが、副作用が目立ってきて、
(ドグマチールによるパーキンソン様の症状です)
病院で聞いても、副作用は無い、との答で、通院と薬をやめました。
薬をやめてしばらくすると症状がおさまり、やはり副作用でした。
(添付文書にも、その症状が出たらすぐにやめるよう指示してあります)
命を救って貰った病院ではありますが、無責任と思いました。
ファモチジンも出ていて、そのお陰で助かったのではありますが、
長い目でみるとやめようと、(いろいろな副作用があります)
かなり長い時間をかけて、鍼と漢方薬を続けながらやめました。
今は、テレビでコマーシャルをやっていて、怖いなと思います。

また、腰は、普段、海老のように曲がって、
それも内臓を圧迫して苦しいのですが、痛いと伸ばせないのです。
鍼をすると直後は痛みもなくさっと立てて、かなり真っ直ぐに立つことが出来ます。
若いときとは、治療の仕方も変わって来ています。
頭に刺すとさっと動けたり不思議な感じで面白いです。

しかし、時間がたつと、曲がってきます。
これは、筋肉が落ちてしまって(7ヶ月も寝ていたのですから)
それから立ち直るのが大変だからです。
痛いと動けず、動けないと筋肉が落ちてますます動けなくなる、という悪循環。
それでも、痛くても少しずつ動かして、ようやく少し良くなってくると、台風!
この夏は転んで、それで後退したのでした。
でも、転んだときは、鍼をして、かなり早く楽になりました。
筋肉をつけることは、鍼では出来ません。
付きやすくは出来るはず、と「肝生筋」で(脈も肝虚)肝を補っています。
(肝を補うのは、打撲や、捻挫、怪我にも有効です。血と筋を主るからです)
(ここでいう肝は、現代医学の肝臓とは違う概念です。東洋医学の考えです)

今日は台風一過の青空、洗濯日和です。


| からだのこと | 10:28 | comments(0) | - |
風邪のときは
 風邪を引いて、咳をしている人が多いようです。
割合、軽い咳の感じが多いですが、油断は大敵です。

風邪のときは、(インフルエンザを含む)
身体を冷やさない。温める。
冷たいものを取らない。(水を飲むよりお湯を飲みましょう)
果物を食べない。(食べると体の中が冷えて咳が長引きます)
お風呂に入らない。(体力や、その時の状態にもよりますが)
頭や咽喉など身体の上の方に熱があるのに足は冷えている人は、
 足を温める。(上の熱が少し楽に。こんな人は特に注意が必要です。解熱剤は厳禁です)
熱を下げるのはもったいない。(熱でウィルスを殺すのです)
(イブプロフェンなど非ステロイド解熱剤は風邪には危険です)
冬場乾燥のひどいときは部屋に湿気を立てる。
食事はおかゆと梅干のような温かくて消化の良いものを。
食べたくないときは無理して食べない方が良い。

熱が高くても、40度くらいまでなら大丈夫。41度だと病院へ。
頭を冷やすには、お豆腐をガーゼで包んだものや、
簡単にするなら菜っ葉(キャベツでも)を額に乗せてみてください。
意外と気持ち良く、効果があります。
頭は冷やしてよいけれど、身体の方は温かくしてくださいね。

風邪には、鍼や漢方薬がとても良いのですが、
大事に寝ていたら、数日で治ります。
初期には、とにかく温かく。ぞくっと来たら、すぐに温かくしてください。
(梅干と生姜汁と醤油を混ぜて、熱いほうじ茶を注いで飲んでも良いです)

咳には蓮根湯。蓮根を皮ごとすりおろし、
おろし生姜も加えて熱湯を注ぎ、味付けは少量のお醤油で。
美味しくて身体も温まり、咳にも良いのです。
蓮根の節を集めて干して保存し、煎じて飲むのも良いそうです。

また、ひどい咳には、からし湿布です。
からし粉と小麦粉を同量混ぜ、60度位のお湯でマヨネーズ位に溶き、
いらないガーゼのハンカチなどに薄く延ばして胸に貼り付けます。
すぐに痛くなってきますから、我慢できなくなったら一旦剥がして、
乾いたタオルで拭いてまた貼ります。
しばらくして剥がし、また拭いて、あたたかくして休みます。
全体で10〜15分程度。皮膚が赤くなります。
皮膚の弱い人は予めオリーブ油など塗ってください。
(食用のものでOKです)
60度くらいのお湯というのは、指をちょっとつけられる程度の熱さです。

鼻水や、咳や、熱や頭痛など、風邪は意外と辛いものですが、
薬を使うのは治りを遅くするだけでなく、危険もあることを忘れないで。
よく休むのが肝腎です。

| からだのこと | 19:57 | comments(0) | - |
明日15日は休みます
 突然ですが明日15日は休診します。
電話も出られない時間があると思います。
明後日は午後から鍼療致します。
| - | 19:51 | comments(0) | - |
昨日行ってきました
 紅葉狩りです。
昨日、ようやく行きました。(といっても、早いですよね。)
結局一人は残念ながら体調回復遅く、3人で、無理やり。
無理やり、というのは、私もなんだか寝不足が続いて本調子ではないところに、
車を出してくれる友人も、忙しそうでなんだか疲れている様子。
もう一人は母ですが、命がけで行く、という感じです。
朝6時半に出かけ、10時に帰って来ました。
沼田回りで奥日光です。
どうやって行くかいつも迷って、結局は沼田経由の往復ですが、
途中の景色や雰囲気が好きなので。

紅葉は、どこが今見頃なのか、行って見なくてはわかりません。
いつも、同じ順番ではなく、駄目かと思ったところがきれいだったり、
見頃だと思ったところが、終わっていたり、未だだったりします。
今回は、丸沼の手前の山がとても綺麗(運転で私はあまり見えなかった!!)
丸沼から金精峠手前まではかなり散っている感じ。
湯の湖は、まだ綺麗。国道沿いの木々も葉を落としていません。
目当ての西の湖に行こうと、赤沼の駐車場に急ぐと・・・満車!!
でも、低公害バスが戻ってくると空きができてどうやら駐車できました。

唐松はまだ少し緑が残るものの、とても綺麗です。
台風の後で心配していましたが、森の中も綺麗です。
西の湖は・・・・
なんと、水が少ししかありません。5分の1位ではないでしょうか。
いつもの湖底を歩き回ることが出来ます。
湖の底には、川のように、少し深くなった溝が何本かありました。
いろいろな足跡の中に、熊ではないかなあ、というものもありました。
西の浜の手前の「湖底」で写真をとりました。こんどアップしますね。
水は少ないけれど、やはり雰囲気は一番好きです。
水が無くても、やはり非常に美しいところです。紅葉も見事でした。
静かなたたずまい。繊細な美しさです。
(私は静けさをぶち壊しているかも。周りの皆さん、済みません。)
いつも「貸切」になってしまいますが、今年は人も多かったです。

千手が浜に行く林道沿いは少し寂しい感じ。去年と全然違います。
母が一緒なので千手の森は歩きませんでした。
紅葉は未だの木も多く、去年見事だった木は葉が巻き上がったり散ったりしていました。
葉が青いままで、巻き上がった木も多く見られました。
中禅寺湖の南側の斜面はとても綺麗です。
小田代の周りの山や、中禅寺湖の北側はこれから綺麗になるのだと思います。

帰りは、夕暮れの道を、また歓声を上げながら来た道を帰りました。
片品で夕食。天ざるがとても美味しかったです。(山のレストラン水芭蕉)
(蕎麦も美味ですが、てんぷら〜春は山菜、秋は茸や野菜と、たぶん、岩魚)
大根をお土産に頂いてしまいました。サービスにコーヒーも!
外に出て、暗いところを探して上を見ると、星が沢山見えます。
やや、あれは天の川ではないでしょうか?!
星がはっきり見える空に、白い帯がかかって見えます。
たぶん、天の川!!何十年ぶりかで観ることが出来ました。

車の運転、車を持っていないだけでなく、運転に自信がないので、
もう、来年は無理かも、と思いますが、
これまで友人の厚意で、行くことができて、本当に幸せでした。
無事に帰って来る事ができて感謝です。
また、仕事、頑張りましょう。



| - | 11:51 | comments(0) | - |
風邪の養生の続き
 風邪のときの過ごし方について先日書きましたが、追加です。
治りかけてきたら、栄養のあるものを少しずつ食べてくださいね。
急に食欲が出てきたときは、食べ過ぎにご用心ですよ。
でも、そうなったらしめたもの。
・・でも油断せず、しっかり直るまで気をつけてくださいね。

「インフルエンザ脳症で死亡」、と言われていますが、本当でしょうか?
タミフルが使われるようになって急に インフルエンザ脳症といわれるものが多くなった気がしてなりません。
(その前に多かった「インフルエンザ脳症」は薬害だとわかって減っていました)
「薬のチェックは命のチェック」誌の記事は、大変説得力があると思うのですが、国の方針は全く逆です。
また、インフルエンザがまるでペストのように恐れられて、
差別まで生まれるというようなことは、やはりおかしいと思います。
皆さん、いろいろな情報をしっかり見て判断してくださいね。

それから、一頃、盛んに宣伝されていた、肺炎ワクチンも、効果は無く、害作用が大きい、ということも、この「薬のチェックは命のチェック」誌に書かれています。
是非、ご覧になることをお勧めします。
| からだのこと | 21:43 | comments(0) | - |
紅葉狩りの写真です
こんなところを通って 
こんなところを通って行きます。
| - | 17:01 | comments(0) | - |
紅葉狩り〜続き
おや?水が! 
湖に出ました!あれ??水が・・・
| - | 17:03 | comments(0) | - |
| 1/3PAGES | >>