CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
鍼はお腹で・・・鍼だけでなくお腹で
鍼はお腹で・・・などと、いきなり驚かれることでしょう。
鍼は手で刺すものではないというのです。
鍼を刺すときはお腹に気をつけて、ということです。
お腹を意識して、と言った方が分かりやすいかもしれませんね。
お腹というのは、この場合 臍下丹田のことです。お臍の下です。

初めてそのことを聞いたのは、伯凰会という鍼の勉強会で、森山先生から、
現在、漢法いろは塾の塾頭をしていらっしゃる森山先生からです。
その後、伊藤瑞凰先生もそう教えていらしたのがわかりました。
(本当に鈍な弟子なのです)
すぐには出来なかった気がしますが、それからお腹に意識を持ってということを、気にかけるようになりました。
鍼をしながら、お腹、お腹、と考えているうち、手に入る力が減って、
だんだん肩が凝らなくなった気がします。

それから、数年後、ずっとやめていた仕舞をまた始めました。
そうしたらなんと、歩くのも、お腹で歩くと楽なのに気がついたのです。
仕舞のとき、肩がいかってしまうので、どうしたら直せるのかと前から思っていました。
今でも、緊張するとそうなってしまうのですが、
うまくお腹に力が入ったときは、肩の力が抜けて、楽に運べるのです。
 (仕舞は摺り足で歩くのですが、歩くのことを 運ぶ といいます)
もともと猫背で姿勢が悪いのも、お腹の力が無かったのだと気がつきました。
すっかり直すのにはまだまだですが。
姿勢が悪くてお悩みの方、歩くときどうもうまく歩けない感じのする方、
試しに、足でなく、お腹で歩いてみませんか?

仕舞だけでなく、普段歩くのにも、自転車をこぐのにも、同じだと気がついたら、いろいろな動作が本当に楽になった気がします。

そういえば、子守スポーツマッサージで働いているときも、
亡くなられた龍男先生が腰痛の若い患者さんに、
「君は足で歩いているだろう。足じゃなくてここで歩くんだよ」
と、ポンと腰をたたいて、歩いて見せていらしたことを思い出します。
腰からすっすっと歩くというのは、
お腹を体の真ん中に感じて歩くと とたんに やりやすい感じがします。
子守では、マッサージも、手に力を入れないようにするのだと習いました。
体の中心から力を出す、というようなことも先輩から教わった気がします。
ありがたいことでした。

どうして、こんなことを書き始めたのか・・・。
ちょっと思い出したからです。が、皆さんの参考にならないでしょうか?

物凄い暑さです。どうぞ、お大事にお過ごし下さい。
| からだのこと | 19:24 | comments(0) | - |
腰が痛いとき 原因が気になりますか
腰が痛いときに限らず、どうしてこんなことになったのか、と
原因を知りたく思うのは人情かもしれません。
実際、腰痛になって、いろいろな病院に行き、様々な検査をして、
原因を一日も早く確かめたい、という方が多く見受けられます。

原因が見つかるのは、それは良いことでしょう。
でも、・・・・・、
非常に痛いとき、病院に行って、長時間待って診察を受け、
または、検査を受けて、
そのために、痛みをかえってひどくなさることも多いのです。

こじらせてしまうこともあります。

しかも、腰痛というものは、どうやら実は、原因のはっきりしにくいものなのです。
(例えば、レントゲンやCT、MRIなどで異常があっても、症状はない、という場合も沢山あります。)
動けないくらい痛い、というときは、まず、動けるようになってから受診なさった方が無難なのではないでしょうか。

鍼で少し楽になったからと、検査に行かれる方もあります。
こじらせてしまわれると、本当にがっかりです。
痛いことをなるべく避けてください。
痛いのは辛いですが焦りは禁物だと思います。
どうぞ、お大事になさって下さい。
| - | 19:08 | comments(0) | - |
8月2日の円満井会
8月2日は円満井会でした。
だしものは、能「小袖曽我」「玉葛(たまかずら)」「葵上」、
それに、狂言「伯母が酒」と、仕舞が六番です。
文章が下手なのに、感想を書いてみます。書きつくせないものなのに。

「小袖曽我」は仇討ちの物語で、なんだか余り興味がなかったものです。
しかし、お能はなかなか見応えがありました。
お母さんは、ツレの弟だけ、どうして勘当して、会ってもくれないのか。
それは生きていて欲しいから。ということが良く分かりました。
シテ 曽我十郎祐成 とツレ 五郎時致 の、兄弟それぞれの心持もよく分かり、
なんだかじわっと涙が出てしまいました。

実は、私は、去年の「葵上」を見てから、本田布由樹師のファンです。
それで、今回は太刀持ちという、すぐに引っ込んでしまう役でがっかりしていました。
しかし、二人の太刀持ち(本田布由樹師、中村昌弘師)と、
シテ(山路綱雄師)ツレ(本田芳樹師)と四人での謡はとてもよかったです。
シテ、ツレ(母、弟、供)地謡、皆、素晴らしかったです。
母も、終わってから、涙が出た、と言っていました。

「玉葛」は本を持っていなくて、何を言っているのか全然わかりません。
それで、前半、前の日に寝ていないのも手伝って眠くて堪りませんでした。
しかし、後半、なんだか、シテの面が、面なのに変化して、
なんとも美しく、うっとりしてしまいました。
ただ美しいのでなく、玉葛の辛さ、嘆き、が分かるような気がしました。
心は真如の玉葛・・・
また、思い出しながら、本を探してみてみたいと思います。

「葵上」は、
謡を習ったことがありますが、ものすごく難しく、
でも面白くて、不思議な物語です。
珍しく、この「葵上」は一生懸命練習しました。(難しかったです!)
それで去年本田師のを拝見して、ああ、こういう気持なのか、と驚きながら、あらためて、奥の深さを感じたのですが、
今年は・・・。
これまで、長谷川純子師は、透明感のある、明るい感じが持ち味のように思っていました。(去年の「三輪」はとてもきれいでした。清浄な感じでした。)
「葵上」は深い怨みのため怨霊となった六条の御息所が主人公です
それで内心ちょっぴり、大変だなー、という気がしていたのです。
でも、杞憂でした。
六条の御息所は、美しく、そして悲しく、のたうち苦しむようでした。
何もかも忘れて、没頭して観ることが出来ました。
また、ツレの照日の巫女も、よかったです。
ツレや、ワキがちゃんと呼び出してくれなければ、シテも出て来ることが出来ませんよね。

「葵上」これで、三回目です。初めて見たのは、中田智久師、
それから、去年の本田布由樹師、今年は長谷川純子師です。
どの人も、それぞれの「葵上」で、満足しました。
中田師の「葵上」はしみじみと心に沁みる印象でした。
ずっと前なのではっきりしないのですが、
ご本人は失敗だったようにおっしゃっていたようです。(円満井会HPで)
そんなことはないと思います。素晴らしいと思いました。

三番観るのは、本当は身体にこたえます。
狂言も観たいし。仕舞も観たいしと、全部頑張って、ふらふらになって帰ります。
母など、いつもは具合悪いとばかり言っているのに、
このときばかりはにこにこと頑張っています。
お能は命をのばす妙薬だと思います。
まだ観た事のない方は一度ご覧になりませんか?
| - | 19:10 | comments(2) | - |
立秋を過ぎて
立秋を過ぎて、少し涼しい日もありましたが、また、暑くなっています。
でも、木々を見ますと、落葉樹の色が少し変わって来ていますよ!
少しちゃいろっぽくなっています。
この間まで、盛んな緑色だったのに・・・。
やはり、季節は確実に移って行きます。
夏ばての季節、暑いからといって冷たいものを取りすぎぬよう、身体を冷やしすぎぬよう過ごしましょう。

秋は引き締まる季節です。夏の間冷やし過ぎて締まっている身体が、
秋になり引き締まると どうなるでしょう。身体中痛くなったりするのです。
そういうものには鍼灸がよく効きます。
なんだか腰がぎゅうっと痛い。背中が痛い。というとき、鍼灸をお試し下さい。

今年は冷房をいつもより使っていた方も多いでしょう。
冷房で少し冷やすと、身体はすぐに慣れて外気を耐え難い暑さに感じます。
それで、余計に暑く感じるから冷房に頼りすぎる、ということになるのではないでしょうか。
今年は治療院の冷房設定温度は、初めのうち、29度にしていましたが、
本格的に暑くなってからは30度にしました。
それも、つけたり消したりです。(リラックスできる温度です)
入ってきたばかりの方には扇風機に当って頂いきます。
本当に具合の悪い方は、温度差もとてもこたえるようです。
(それを感じない、健康な人でも、身体が知らず知らず疲れて、
夏ばてのもとにもなります。)

これからは果物も美味しくなりますが、
食べ過ぎるとお腹の働きを低下させますので、そんなことのないよう、
気をつけて、この暑さの賜物を楽しみましょうね。
| - | 11:19 | comments(0) | - |
今日夕方は休診〜やめました
突然ですが、今日夕方は休診します。
 ・・・・・・・・・・・・と先ほど書いたのですが、やめました。
ですから、これは書き直しバージョンです。

行こうか行くまいか迷っていた展覧会が明日まで、ということで、
今日は夕方、休診して出掛けようと思いましたが、明日にします。
行く先は上野。国立博物館です。混んでるかな・・・・
涼しくなる時間が少し早くなりましたので、夕方も人が多いかも知れませんね。
今日は夕方から雷雨の可能性もありますし、どうせ、明日は都内に用事です。
いろは塾の話し合いが夕方から。明日にします。

昨夜は、出張先の患者さんの部屋から、川崎の花火が見えました。
久し振りに打ち上げ花火を見て、風も涼しく、良い気持でした。

帰ってきたら、友達の家族の幼い人が病気で 重体だったのですが、
快方に向かったとの知らせがあり、ほっとして、

夜は、オリンピックの放送を見たり、また、レイテ島の証言を見て、
驚いたり、喜んだり、悲しんだり、怒ったり、忙しく、夜も遅〜くなりました。

戦争については、繰り返し、繰り返し、証言を報道して欲しいと思います。
思い出すのが辛すぎて、今まで黙っていらした方が大勢いらっしゃるのだと、あらためて思いました。戦争のむごたらしさを、愚かさを、繰り返し、報道して欲しいです。
平和はありがたいです。
今でも世界中で苦しんでいる人が沢山いらっしゃると思うと、平和を願う人の方が圧倒的に多いはずなのに、どうして???と思います。何が出来るのか、どうしたらよいのか、非力ですが、やはり考えなくてはならないのだなと思いました。

とりとめもなく書き連ねましたが、いろいろなことのあった一週間でした。
| - | 11:18 | comments(0) | - |
急に涼しくなりました
昨日は驚きましたね。
朝、外に出ると、寒い!強い冷房の部屋に入ったようです。
25℃ないかも、と思いましたら、案の定、東京の最高気温25度、
前の日より10度低いということでした。
朝、渋谷に用事があり出かけたのですが、ブラウスだけでは肌寒いほどです。
それなののに、会場にはいると、ガーン!!、もっと寒いのです。
多分、25℃なかったと思うのですが、後で、あなたの為に温度上げていたのですよ、と言われました。(先週27度の設定で寒かったので)

冷房の設定温度は曲者です。
外が寒いとき、それ以下の温度設定でなければ冷房は効かないと考えている人が多いと思いますが、(私もそう思っていました)湿気をとるためか、どんどん温度が下がることがあります。
以前、外が23度しかないとき、ある建物に入ったら、物凄く冷えているのです。20度でした。冷房の設定は27度です。
冷房の設定温度だけでなく、体感、や実際の気温、外の気温も考えながら設定しなければ、冷房は強すぎてしまいます。
その後おっかなびっくり入ったレストランはそんなに寒くなく、それから、上野の博物館に行きましたが、人が多いせいか、温かいくらいで上着も脱いだり着たりしていました。
外が暑いときは、それに応じて冷房も弱めにした方が暑さが楽になります。
しかし、外気温がうんと下がったときも、冷房は気をつけなくては下げすぎになってしまいます。
また、以前、何人かの方と話していて、冷房を弱めようとして、数字を小さく、ということは設定温度をうんと下げていた方がいらしたのです。数人も!。勿論、勘違いなのです。弱まるどころか、冷えすぎになりますよとお話したらおどろいていらっしゃいました。寒くて寒くてたまらなかったそうです。(私だったら止めてしまいます!)

熱中症を恐れる余り、冷房を掛けなくてはならないと思っている人も多いと思います。
ある程度の暑さなら、しっかり水分と塩分をとって汗をかけば大丈夫です。
冷房をいれるときは
一昨日までのひどい暑さなら、じっとしているときは30度でも充分です。
作業をするときはもう少し冷やすか、扇風機などで補えば大丈夫です。
上着を着ていても、28度なら足元からじーんと冷えてきます。

夏、暑くて疲れるのは事実ですが、暑くならなければどうでしょう。
もっと体調が悪くなりますし、農作物は取れなかったり、味が悪かったりします。
夏は暑いもの、夏の暑さを感謝し、身体に障らないような適度な涼を楽しみたいものです。

ところで、博物館は面白かったです。写真でみていた印象と実際とでは大きな違いがあります。やはり、思い切って出かけてよかったと思いました。
| - | 12:01 | comments(0) | - |
26日は休診します
夏休みをもう一日。26日火曜日を休診とします。
また29日金曜日の午後は、いつもより早く終わります。

夏ももう少しですね。
毎日、何か楽しいことを見つけて過ごしたいものだと思います。
(今日はお昼を落語を聞きながら食べました。笑うのは本当に良い気持です)
| - | 19:48 | comments(0) | - |
| 1/1PAGES |