CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
神奈川の天気
プラネタリウム
MOBILE
qrcode
連休
更新が滞っているうちに連休も後半です。
当院は、祝日でも大抵治療しています。日曜日は休診です。
(水曜日に、月1〜2回休むことがあります。)
連休中もやっていますので、具合の悪いときは試しにお電話ください。

という訳で、連休中、私はどこにも出掛けないのですが、
その代わり、先週、土曜日に趣味の稽古事の発表会で休みました。
その前の数日は、大風邪(多分インフルエンザ)で休みました。
(お電話くださった皆様済みませんでした)

インフルエンザがそんなに早く治るなんて変ですって?
風邪・インフルエンザには鍼です。ひどいときは漢方薬も併用です。
本当に早く治るのですよ。
水曜日に予定していた申し合わせ(リハーサル)は出られませんでしたが、
よろよろしながらも、「邯鄲」の舞囃子(楽器と地謡に合わせて 能の中の舞を普通の着物で舞います)を舞ってきました。
躊躇していた打ち上げにも参加できて楽しかったです。
冷たい飲み物はさすがにちょっとだけにしましたよ。

そのとき、とか、その後で、いろいろおしゃべりをしていて、
お能の先生について、私は間違った考えを持っていたのが分かりました。

先生は能を舞うために生まれていらしたような方です。
先日も、「西行桜」を観て、つくづく、先生のすごさが分かりました。
古い桜の木の精の役なのですが、本当に、年を経た桜の「精」のような感じです。
美しく、体重が無いようでいて、存在感がすごいのです。
言葉にならない、神々しいような美しさです。
一緒に観ていた母は、神様のようだ、と言っていました。
そう、いつも、神様の役のときは、神様に見えますし、
人間をやっているときも、人間そのものでなく、エッセンスのような、
・・・何とも表現が下手で悔しいのですが。心にしみる舞台です。

そういう先生の稽古は、先生が一緒に舞って下さったり、先に謡って下さるのを、ひたすらまねる稽古です。しかし、なかなか思うようにいきません。先生が何かおっしゃっても、理解ができないことも多いのです。
だから、今まで、先生はあんまりお上手なので、下手な人が理解するように教えられないのだ、と、時々 思っていました。
で、そのことをおしゃべりの中で口に出して言ってしまい、その後考えていたら、
なんだ、そうじゃないんだ、と気がつきました。
先生は、いつも、実に誠実に、一生懸命教えてくださっているのです。
(お稽古中に引き込まれて まねるのを忘れてしまうこともしばしばです)
そして教え方も正しいのです。
その証拠にちゃんと皆、年々上手くなっているのです。
(発表会は本当に見応えがあります。楽しいですよ。)
分からないときもありますが、いつまでもではありません。
努力していると、いつか分かるようになるのです。
そういう当たり前のことが、ときどき分からなくなる、愚かな私です。
そして、時々気がついて、また分からなくなったりするのですが、
でも、分かってうれしい!!
嬉しくて書いてしまいました。

連休後半、どうぞ、楽しくお過ごしくださいね。
| - | 18:43 | comments(1) | - |
2008年度最初のいろは塾
JUGEMテーマ:学問・学校

明日はいよいよ2008年度最初のいろは塾です。
幸いお天気は良さそう。気温も丁度良い、過ごしやすい気温です。
いろは塾のこと、いつも、明日です、とか、済みました、とか、ですが、
いつでも入れますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。
今年度から事務局代表は竹村さん。代々木の竹村鍼灸院の先生です。

毎回、伊藤瑞凰先生の講義テープを起こしたものをもとに『黄帝内経素問』。
それに、塾生の研究発表があります。
実技も、全員参加で行います。
和気藹々とした自由な雰囲気です。
あっさりとしていますが、たぶん、とても勉強になる会だと思います。

今年は、私も発表があり、うーん、これは困った。
ぼつぼつ考えながら暮らしてゆかなくてはなりません。
本も読まねば・・・。

気温の変化が激しく、疲れやすい陽気です。
どうぞ、お体を大切にお過ごし下さい。
| - | 20:03 | comments(0) | - |
また台風が
JUGEMテーマ:健康

また台風が近づいています。こんな時期に!
今度のは、まだ普通のものですが、この間のは大きな台風でした。
どちらにしても、具合の悪い人には応える天気です。
かく言う私も今日は頭痛が・・・。咽喉も痛いし・・・
自分の治療は面倒くさいのですよね。
でも、歩きながら胸の穴を触っていたら、ひどく痛むところがあり、
そこを軽く揉んでいたら、頭痛も咽喉の痛みも軽くなっていました。

漢方では 身体に、経絡という流れがあると考えています。
それを利用して、具合の悪い所から離れた所を刺激して治すことが出来ます。
指先で軽く撫でるように触ってみて、
窪んでいるような、周りより柔らかいような所があれば、軽く、そっと、
揉んだり、撫でたりしてみてください。
他のところのコリや痛みが、軽くなるかもしれませんよ。

冷えているときは温めてくださいね。

台風が変になったのも(激しくなったと思いませんか?)
地球温暖化のせいかも知れません。
暑くなるのなら、身体もそれに合わせて行くしかありませんし、
なるべく温暖化を防ぐことも勿論必要です。
その為には冷房を控えめにしましょう。

冷房は、使い方によって、身体の自ら冷やす能力を押さえてしまいます。
少し暑くなったら、汗をかくように。
本格的な暑さになったら、特に汗を抑えないように。

熱中症の予防には、汗をかく能力を保つこと。水分を補給すること。
水分を補給するときは、真水ではなく、
少し塩分も取るようにしたほうが脱水を防ぎます。
テレビなどでは、冷たい水の方が吸収が良いと言っていますが、
冷たい水は胃腸を冷やし、ばてるもとになります。
ぬるくったって大丈夫。ぬるい水やお湯に一つまみ塩を入れて飲みましょう。


| からだのこと | 20:27 | comments(0) | - |
| 1/1PAGES |